ポーランドの北に位置する港町のグダニスク・Gdańsk (グダンスクと呼ばれることも)は、クラフクと並ぶ、ポーランドを代表する観光地です。
第二次世界大戦で街がほぼ壊滅状態になってしまったそうですが、見事に復元され、現在では美しい街並みを取り戻しています。
そんな美しいグダニスクの旧市街の見所を写真でご紹介します。
高い門(Brama Wyżynna)
グダニスク旧市街への入り口にある門。


囚人塔(Prison Tower)
高い門と黄金の門の間にある塔。



黄金の門(Golden Gate)
高い門、囚人の塔をすぎて、この門をくぐると旧市街の中心、ドゥガー通りに出ます。


ドゥーガ通り
町の中心のドゥーガ通り、観光客で賑わっています。

ドゥーガ通りを進んで行くと市庁舎が見えてきます。

市庁舎
内部はグダニスク歴史博物館(Main Tower Hall・Gdansk Historical Museum)として公開されているそうです。

高さ82メートルの塔
ドゥーギ広場
中世貴族たちの館が軒を連ねる旧市街の中心ドゥーギ広場。


聖母マリア教会
1343年から1502年にかけ、約160年もかけて建設された、れんが造りとしては世界最大級の教会。





王室礼拝堂
聖母マリア教会に隣接する、王室礼拝堂。


緑の門
旧市街の東側の入り口、緑の門。

運河沿いの街並み
運河沿いにも美しい街並みが並んでいます。



その他

