2016年12月、アルゼンチンのブエノスアイレスからロサンゼルスまで、デルタ航空を利用しました。
ブエノスアイレスのエセイサ空港から、アトランタを経由してロサンゼルスに入る路線で、片道だけマイルで購入。
必要マイル数は、一人37500マイルでした。
去年まで、デルタゴールド会員は予約時に同伴者と一緒に無料でデルタコンフォートにランクアップできたのに、できなくなりましたね~、残念・・・。
でも、ブエノスアイレスからアトランタの区間が飛行時間が長かったので、その区間だけ一人139ドル支払って、デルタコンフォートプラスに変更、窓側の最前列と2列目の4席を事前に予約しました。
座席指定も完了して安心していましたが、デルタさんはよく座席変更が突然あるのでちょこちょこサイトで確認していると、急にデルタコンフォートにアップグレードしていなかった、アトランタからロサンゼルスの区間がコンフォートプラスにアップグレードされていました!
ラッキーだったのですが、かためていた4人の席がバラバラになっていたので、席を近くに変えてもらおうとデルタに電話。
すると、やっぱり何かの手違いだったようで、予約のお姉さんが「すみません・・」ということで、デルタコンフォートから、普通の席に変更になっちゃいました・・・。
電話しなかったらそのままコンフォートだったのかな~~?
でも、今回は電話をしていて大正解!
なんと、わざわざプラス料金を払って予約した、ブエノスアイレスからアトランタの区間のデルタコンフォートプラスの席が、ダブルブッキングになっていました!
しかも、予約のお姉さんが言うには、私たちの予約自体が「確定」になっておらず、私たちが指定していた席にすでに「確定」のお客さんがいて、もうその席はとることができない、とのこと。
Eチケットにもきちんと座席番号が記載されているのに、座席が確定じゃないなんでビックリ!
こちらが「なぜ?」と質問しても、予約のお姉さん自身も初めての経験で「こんなことは通常起きないのにすみません・・・」とただただ謝罪。
ごねても仕方ないので、今のうちに同じコンフォートプラスの席で座席指定をしなおすことにしました。
ブエノスアイレス出発が夜だったので、夜景が楽しみで窓側をとったけど、結局、最前列は中央しかあいてなかったので、中央の最前列4席に変えてもらいました。
今回、自分から電話をしてこの不可解なダブルブッキングがわかって、事前に他の空いてる席に変えることができたけど、これが当日までわかっていなかったらチェックインカウンターで予約した座席がとれてなくて、4人がバラバラに席になってるよな~・・・・。
最後に予約のお姉さんに「これ、当日にわかってたらどうなってたんですか?」お姉さんに聞いてみると、「現地スタッフがきちんと対応します」という返事でした。
う~~ん・・・。
結果、事前に分かったので良かったけど、ちょっとビックリな出来事でした。
ちなみに、ブエノスアイレスからアトランタは、デルタのエアバスA380で、最前列だったので足元広々ですごく良かったです!