2015年11月、パナマ運河クルーズで、中米ニカラグア(Nicaragua)、サン・ファン・デル・スル(San Juan del Sur)港に寄港しました。 パナマ運河クルーズのコースはこちらです。 irotabi.com サン・ファン・デル・スルの港 サン・ファン・デル・スルの港の様…
2017年5月、バルト海クルーズとドイツ観光の旅行のまとめです。 クルーズ船の乗船港がドイツのヴァーネミュンデ(Warnemünde)だったので、フランクフルト、ロストック、ハンブルク、リューベック、ブレーメンなどを観光。 バルト海クルーズは11日間だっ…
2016年11月、中南米クルーズでアルゼンチン、ウシュアイア(Ushuaia)に寄港しました。 中南米クルーズのコースはこちらです。 irotabi.com 午前中はウシュアイアの街をぶらぶら。 irotabi.com 街歩きの後は、雲一つない快晴だったので、ヘリコプター…
2017年3~4月、アジア・中東・ヨーロッパ横断クルーズのコースです。 2017年3月からの旅のコースはこちらです。 irotabi.com クルーズの予約 お得な移動クルーズ ノルウェージャンクルーズのステイタス アジア・中東・ヨーロッパ横断クルーズ ビザのあれこれ…
2016年11月、中南米クルーズでアルゼンチン、ウシュアイア(Ushuaia)に寄港。 中南米クルーズのコースはこちらです。 irotabi.com 世界最南端の都市と言われるウシュアイア(Ushuaia)の街をブラブラしました。 天気に恵まれてとてもきれいでした。 …
2016年11月、中南米クルーズでアルゼンチン、ウシュアイア(Ushuaia)に寄港しました。 中南米クルーズのコースはこちらです。 irotabi.com 年間の晴れの日は数日しかないといわれているウシュアイアで、雲一つない快晴に恵まれたので人生初のヘリコプターに…
2017年3~4月、シンガポール、ヴェネツィア、アジア・中東・ヨーロッパ横断クルーズ旅行のコースまとめです。 今回は乗船地のシンガポール、下船地のヴェネツィアでそれぞれ数日観光。 クルーズは38日間の長いクルーズだったので、、約1カ月半の旅行になりま…
2011年1月、シンガポール12日間の旅行のまとめです。 シンガポール①マリーナベイサンズ周辺散策の記事はこちらです。 irotabi.com セントーサ島 チャイナタウン リトルインディア アラブストリート クラークキー ナイトサファリ セントーサ島 セントーサ島へ…
2011年1月、シンガポール12日間の旅行のまとめです。 陸マイラー挫折 羽田からシンガポール オーチャード通り マリーナベイサンズ シンガポール・フライヤー マーライオンパーク 陸マイラー挫折 2010年から家族で海外旅行に行くようになって、ちょっとした陸…
2015年11月、コスタリカ、プンタレナス(Puntarenas)にパナマ運河クルーズで寄港。 港で勧誘され、現地ツアーに参加しました。 プンタレナスの現地ツアー ノドジロオマキザルへのえさやり ターコレス川、リバークルーズ(クロコダイルマンツアー) バ…